Diary 2004. 10
メニューに戻る
10月31日 (日)  エクステンダー未だ!!!

結局、今週は撮影に出ずじまい。
今朝、クローゼットの中に棚をつくる日曜大工でした。材料はホームセンターで買い、ついでに寸法に合わせて切断加工もしてもらえるので、釘を打ち付けて完了です。結構簡単に2段棚が出来上がりました。

エクステンダーが未だ入手できません。フジ○カメラの中古情報が昼過ぎに更新されるそうで出たら速攻で電話しないと無理のようです。


10月28日 (木)  今年の紅葉はいかに?

昨日、昼休みの時間に河岸緑地を散策しました。
河岸緑地に植えてある桜の葉は、紅葉の前に葉を落としているようです。今年の紅葉は期待できないのかなと思いながら散策しました。

紅葉の情報ですが、マピオンの紅葉情報によると吾妻山では見頃を向かえているとのことです。今週末はどこへ行こうかな!!!!


10月25日 (月)  河口恭吾「桜」

昨日、従兄弟の結婚式に出席しました。
歌を歌ってとリクエストがあり河口恭吾の「桜」を歌ったのですが、さすがに出席者100名を前に歌うには緊張しますね。最後は開き直りましたが・・・

さて、キタム○T町店に指名手配している物件は、エクステンダー1.4Xです。20K位で探してもらっています。これで岡田山山頂から再度チャレンジです。


10月23日 (土)  サエ○から連絡あり

昨日、サエ○から電話がありました。
なんでもフィルムに傷は入ってなくて汚れが付着していたので洗浄したとのことでした。引き取りに行き確認してみます。

今朝、再度、岡田山へ行ってきました。先週行った際に中腹部で視界が開けたところが1箇所ありどうしても本番に備えてそこから一度撮っておきたかったので・・・今朝は、朝焼けが綺麗でした。
やはり頂上からの方が霧の海が面的に広がります。望遠をパワーアップして再度、頂上から狙います。


10月22日 (金)  「こよみのページ」

岡田山の再チャレンジを控えて撮影時の月の状態を知りたい。そういう時は、ここです。
「こよみのページ」URLは↓です。
http://koyomi.vis.ne.jp/

これとカシミールがあれば撮影地での月の位置がどのようにみえるかわかります。カシミール3Dでは「太陽の位置と軌跡」が解るのですが、月の位置まではシュミレートできないようなので「こよみのページ」で月の状態(月齢、月出・月入の方位と時刻、正中時間と高度)を調べて大体の月の位置が想定することができます。

これからの撮影にカシミール3Dを本格的に使用することを考えています。


10月21日 (木)  EOS3の中古

今朝、新聞広告を見ているとカメラのキタ○ラあけぼの店のチラシが入ってました。
キタ○ラのロゴにデジカメ専門店という文字が入っているのを「ふーんそうなんだ」デジカメ専門なのかと不思議に見ていると厳選中古にEOS3(銀塩)39,800円と出てました。(少々傷ありとの明示あり。)

EOS3の中古相場が50K位なので安いと思い少し心が動きかけましたが、「いや、いや、今はレンズ」と自分にいい聞かせ納得させるのでした(笑)。いずれはきっと手に入れるのだ!!!


10月19日 (火)  生フィルム1本?

サエ○からなんの連絡もありません。_(‥ )ふ-んこんな対応しか出来ないのかな?

昨日、預けた控えを確認すると・・・これはいつも現像に出した時のお客様控えなのですが・・・
「お預かりしたフィルム・メディアは、細心の注意をもって保管及び現像処理にあたりますが、万一不慮の事故のありました場合は、同等の生フィルムをもって代償とさせていただきますのでご諒承ください。」との記述があるのに気付きました。

不慮の事故って何?ひょっとしたら生フィルム1本で清算しようという考えなのでしょうか?


10月18日 (月)  傷のついたポジを持ち込みました

昼休みを利用して問題のポジフィルムをサエ○に持ち込みました。1階のフロアの責任者と思える人が対応され確かに傷があるのを確認していただきました。

結果、現像の責任者にどうしてこのようになったのか聞いてみるとのことでポジフィルムを預けて帰ってきました。なんでも傷は落ちないだろうとの見解でした。(,_'☆\ ばき・・今後のこともあるので調査して回答するとのことです。しっかりと原因を突き止めてほしいものです。で、どうしてもらえるのか??


10月17日 (日)  ポジフィルムの傷

昨日、岡田山のポジフィルムの現像が上がってきました。1枚スキャンして気が付いたのですが、ほとんどすべてのコマにこのような傷がついています。
傷の形はさまざまでフィルム面の擦り傷のようでスキャンするとこのように表れてきます。ガッカリです。

いつも現像は、カメラのサエ○で399円の現像にしているのですが、こんなことは初めてです。一度、サエ○のフジ現像でもありましたが、それは筋状の傷でした。

明日、フィルムをカメラ店に持ち込んでみます。自分なりに一生懸命撮ったものですのでどうにかならないかと思います。

20041017-1.jpg



10月16日 (土)  初めての霧の海

三次の霧の海撮影に岡田山まで行ってきました。
3時に目覚ましをかけていたのですが、なぜだか1時過ぎに目が覚めてしまいました。
そこで2時15分に出発、国道2号から375号線へと車を走らせます。豊栄町を過ぎて三次市三和町に入ると霧が出ています。一度、世羅西へ抜け再度、三次市へ入り1kmぐらい走ると平田観光農園の看板があります。そこを右上に入り岡田山の看板に沿って行くと頂上までたどり着きます。4時に到着です。

頂上には、岡田山神社の祠と霧望の家の建物があります。少し空が白んできて眼下を見ると見事に霧の海が広がっていました。初めて見る霧の海です。見事な景色でした。カメラマンは私を入れて3名。少し残念だったのは、朝日の昇る位置と朝焼けのないことでした。

再度、2週間後に月夜と朝焼けを期待してチャレンジの予定です。

20041016-1.jpg 20041016-2.jpg 20041016-3.jpg



| 1 | 2 |
2004/10
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月