2月28日 (月) Nature Photograph Galleryリニューアル中
Nature Photograph Galleryをリニューアルしています。これまで本格的に撮影を開始してから約1年、Nature Photograph Galleryは、時系列に作品(本当に作品と呼べるのか?)を展示してましたが、2年目に突入して紅葉の後にまた春の花を展示するのはいかがなものかと思い、チューリップなどの品種ごとに展示しようとリニューアル中です。
しかし、何分、相変わらずにタグを打っての更新でなかなか捗りません。(^^;)今週中にはリニューアルを完了したいと考えているのですが、相変わらずダサいデザインとなりそうです(嘲笑)。
|
2月27日 (日) え!!菜の花がない?
梅を撮影にチチヤスにでかけました。現地に8時に到着したのですが、なにか昨年と感じが違う。 梅林脇の道路の工事が行われており、これまで車を停めていた所がない?梅林も手入れがされてないのか花付きが悪く5分咲きといったところです。梅と菜の花のコラボを撮ろうと菜の花を探すが見つからない!!1株だけ見つけたのですが、結局、カメラを取り出さずに終了。
このままでは、帰れないので縮景園に行くことにしました。9時に到着(開園は9時からです)。こちらは7〜8分咲きと行った所でしょうか。構図を決めるのに梅は難しいと思いながら2時間撮影して帰宅しました。いやー梅は難しい!!!
|
2月23日 (水) 節分草に会ってきた!!
本日休みをいただき節分草に会いにいってきました。 総領町まで片道100km約2時間で「道の駅 リストアステーション」に到着です。 早速、道の駅に車を停めて川沿いの福寿草の状況を確認しにカメラを持たずに出かけました。開花状況はボツボツという状態で決してよい状態ではありません。結局、福寿草は撮影しませんでした。「道の駅」で尋ねてみると「節分草祭り」が行われる3月6日(日)あたりが見ごろではないかということでした。
そこで、節分草の自生地に出かけることに・・・公開されている自生地は2箇所です。場所は↓の地図の5番「八幡神社」と6番「谷山宅」の2箇所です。
まずは6番の自生地にここは、北向きの斜面に節分草が咲いてました。初めて見た感想は、「ちっちゃい〜〜」でした。花の直径は1cmぐらいでしょうか?紫の花びらのも見つけました。しかし、全体的に開花している花が少なくて絵になりそうにありません。ここでも撮影せず!!!
次に八幡神社に場所を移動しました。ここは、南向きの斜面に沢山咲いています。90マクロと70-200mmにエクステンダーをつけて撮影しました。アングルファインダーの必要性はあまり感じませんでしたが、小型三脚と180マクロがあればと思ったのでした。11時に総領町へ到着して1時まで2時間の撮影でお昼も取らずに帰宅の途につきました。休みを取って出かけ節分草に会えて充実した1日でした。
|
2月22日 (火) 感謝!17000hit
20日に17000hitを達成しました。 皆様、ありがとうございます。2年前の3月3日に開設したのですが、当初は、自作パソコンとデジカメで撮影した「ひろしま都市の風景」のコンテンツしかありませんでした。それが今やどっぷりとカメラにはまっています。
開設当時は、このようになるとは思ってもいませんでした。わからないものです。今後もどのようなホームページになって行くのでしょうか?自分でも解りませんが今は、皆さんに少しでもこのページに訪れたことを喜んでいただけるようこれからもよい写真が掲載できるよう頑張って行きたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
写真雑誌「風景写真」の購読を前号から始めました。この「風景写真」に掲載されている作品は、素晴らしくて少しでもこのような写真が撮れるよう日々勉強です。
|
2月21日 (月) ***@fuukei.net
娘の部屋にパソコンを配備したことに伴い、娘から自分専用のメールアドレスも欲しい要望がありました。 wakwakのメールプラスで1つアドレスを追加すると200円/月かかってしまいます。
そこで、独自ドメインを取得しているバリュードメインでメールアドレスを取得することにしました。***@fuukei.netのアドレスが100個まで無料で設定できます。メールボックスの容量は、好きに設定できます。といっても自分がレンタルしている容量の範囲ですけど・・・ウィルスフィルターとスパムフィルターなるものもあります。試してみよう!!!
|
2月20日 (日) マグナムAWは品薄
T町店にオーダーしたロープロのカメラバック「マグナムAW」が未だに入荷しません。先週、T町店に問い合わせたところ3月になるかもしれないとのことでした。
ネットショップを見ても入荷待ちをいう所があり、やはり日本では品薄のようです。それだけ人気があるということでしょうか?まあ、気長に待ちます。
|
2月19日 (土) 今日は配線工事
今日は一日中の雨降りでした。 そこで撮影には出かけずに自宅の配線工事でした。 これまで我家にはパソコンが4台あり、2台はリビングにその他の2台は、息子の部屋にありましたが、娘から「私の部屋にも欲しい!!!」との声があがりリビングの1台を娘の部屋に設置するのに配線工事を直営で実施です。
リビングにあるルーターからこれまで息子の部屋へ2本のLANケーブルを引いてましたが、その内1本を娘の部屋へ引き、息子の部屋へスイッチングハブを設置しました。
リビングに2台置いていた1台は、自宅サーバー用のパソコンでしたが、それを娘の部屋へリナックスもアンインストールしWindows2000専用としました。これで自宅サーバーを立てる計画は、白紙撤回となりましたが、1GBもレンタルサーバーで容量を確保しているので大丈夫でしょう。
|
2月18日 (金) 「透明」と「マット」
ポジフィルムをファイルするのに選んだのは、富士写真フィルムの「スライドファイル35mmバインダーINDEX <マット>」です。
このバインダーは、名前のとおりバインダー形式となっており、ファイリングシートをめくりながら見れるので選択したのですが、ボックス形式と違い密封性には劣るのでホコリの進入が気になります。
今回、これを選ぶのに「透明」と「マット」の違いがわかりませんでした。これは、ファイリングシートの色の違いです。透明は言葉のとおり透明のシートです。マットは、薄いグレーのシートです。 室内で光にかざしてみるには、透明よりマットの方が見やすいです。一方、透明は、ライトボックスにそのまま載せればはっきり写るという違いがあるようです。
|
2月17日 (木) 残されたコマ達
最近の新着写真は在庫から2枚アップしました。 現在、昨年撮影したフィルム35本の中からお気に入りのコマをマウントしていることは、以前も「おやじの日々」に書きましたが、さて、お気に入りのコマを切り出して残ったフィルムをどうしようかと新たな悩みが生じています。
残ったフィルムは、多分、もう二度と見返すことは、ないような気がします。でも、どのコマにも思いでというか、「これも撮ってたんだ。」という記録があります。当面は、置き場所に困ってないのでこれまでどおりでしょうが・・・これが増殖してくると・・・ま、その時考えることとしましょう。
|
|
|
|