Diary 2008. 3
メニューに戻る
3月25日 (火)  広島「開花宣言」

今日、広島でもソメイヨシノの「開花宣言」がありました。今週末は桜の撮影ができるでしょうか。

今年の桜は、市内の桜、周防大島の「五条の桜」、湯来の枝垂桜「竹下桜」、岩城島の積善山の桜とやはり東城町の「要害桜」を狙っています。これからは開花情報と睨めっこです。


3月24日 (月)  韓国「エネルギッシュな国」

韓国を訪れて感じたことに活気というか商売熱心というかとにかく元気だ!
これは、ミョンドンの1コマです。若者の集まる街ですが、東京のどこよりも活気に溢れていると思います。とにかく物を売ろうという売り手に引っ張られるように客が集まる感じです。

私達が日本人観光客だとわかると男が寄ってきて「旦那さん、本物のバッタモンあるよ!」と声をかけて来る(笑)。それにしても韓国は免税店に勤める人も路上で声をかけてくる人もお土産屋さんも焼肉屋さんもどんなお店でも日本語がほとんど通じるのです。歴史的なものもあるのだろうが商魂の逞しさが日本語、英語など多国語を覚えるきっかけとなるのだろうか?

そういう私は、また、韓国歴史ドラマにはまってしまった。ドラマ名「商道」。韓国には商いにも極める道があるのだろうか?

20080324-1.jpg



3月22日 (土)  二匹目のドジョウは?

韓国のお話は少しお休みして・・・
昨日、満月の月の出を狙って上蒲刈島へ出かけてきました。「月照」を撮影した時より月の出の方角が91度と少し南よりから昇ります。
月が出るとみるみると昇って行きます。「月照」よりさらなる写真を狙ったのですが、海面が上手く輝きません。大気の状態、波の状態などの違いにより同じ状況とはならないものですね。

今朝は、早く出かけました。
福山市の田尻町へ「だるま朝日」を狙って3時30分に自宅を出発です。国道2号をひたすら福山へ向かいます。到着は5時30分でした。すでに何名かカメラをセットしておられます。

どこへ三脚をセットするか?コンパスで日の出位置を確かめながら海に張られている網を入れてアングルを決めます。

「ダルマ朝日」なので300mm*2=600mmで狙いましたが、なんと三脚座を忘れており雲台を使って縦位置での撮影となりました。さすがに重心位置が三脚のセンターからズレて雲台にカメラ本体を取付けるとブレが大きくなりますね。最新の注意を払ってミラーアップしての撮影でしたが、ブレてなければ良いのですが(^^;)。
あ、そうそう・・「だるま朝日」にはめぐり合えませんでした(^^;)。

今日は土曜日ということもあって、カメラマンは20数名といったところでしょうか?明日の天気はどうでしょうか?晴れたらリベンジに行くのかな〜〜〜。

20080322-1.jpg



3月20日 (木)  韓国「キムチの国」

3泊4日の旅行だったのですが、初日はお昼を機内食ですませた後、夕飯はついてなかったので現地添乗員さんの紹介で焼肉屋へ・・・当然、キムチを頼みもしないのに「キムチ」が出てきます。お代わりし放題です。

二日目の朝食は、「ソルロンタン」お粥みたいなものですが、そこにも当然「キムチ」が・・・昼食は、「チゲ鍋」そこにも・・夕食は、「石焼ビビンバ」そこにも・・・・「キムチ」。

大体、付け合せとして4〜6品ほど出てくるのですが、白菜、大根のキムチにモヤシと海苔か海藻でしたね。さすがに3日目は1日中自由行動でしたが、朝からスターバックスでコーヒーとパンでした(^^;)。

20080320-1.jpg



3月19日 (水)  韓国「イ・ヨンエの国」

韓国に興味を持った最初は、韓国ドラマ「チャングムの誓い」でした。このドラマ主演女優のイ・ヨンエのファンになったのでした。

今回の韓国旅行で、もっとも行きたかったのは「チャングムテーマパーク」でした。今回、3日目に自由時間があったことからソウルから地下鉄を乗り継ぎタクシーを使って約1時間で到着しました。

「チャングムの誓い」のロケセットがそのまま残っており、ドラマのシーンが甦ってきます。そのテーマパークの売店でDVDを見つけました。「チャングムの誓い」の概要版みたいなもので2枚組です。それにはNG集、テレビの特集、監督のインタビューなども入っており30000ウォンで購入しました。

また、街にも「イ・ヨンエ」があふれています。コンビニにはグッズが・・また、街の広告にも「イ・ヨンエ」と私を楽しませてくれました。

余談ですが、ソウル市内の繁華街を見てきましたが韓国の女性は背が高いですね。日本人女性より3〜4cmは高いような気がします。

20080319-1.jpg



3月16日 (日)  初めての海外旅行

初めての海外旅行から無事に帰ってきました。
出発は13日の木曜日で3泊4日の韓国旅行です。
広島空港からフライト。1時間10分位でインジョン空港に到着です。感想はまたぼつぼつと紹介します。


3月9日 (日)  ハチの干潟

今朝4時15分起き。目指すは竹原市の加茂川河口の「ハチの干潟」です。
4時30分には自宅を出発して以前、ロケハンしていた加茂川右岸河口の撮影ポイントに着いたのは5時30分でした。

今日の日の出時刻は、6時30分頃でした。撮影1時間前の到着で十分な余裕があります。海面を見ると大潮の干潮でかなり潮が引いています。潮が引いた干潟にはアオサが一面に広がっています。そのアオサに乗っかるように何隻かの漁船が船底をつけて係留されています。

そのアオサと漁船と夜明け前の空を写した少しの海面がとても綺麗でした。思っていたような干潟の砂浜と海面のデザインはゲットできませんでしたが、本当に美しい夜明けでした。現像が上がってくるのが楽しみです。


3月8日 (土)  ハスキー3Dヘッド

ハスキー3Dヘッドを使ってみました。
操作感はとてもイイ感じです。055CLBではトップヘビーで役不足かなと思っていたのですが、そうでもないです。

マンフロット141雲台との比較ですが、141の不満点であった軽く締めた後、さらに強く締め付けた時にアングルが動く現象は、少しは解消したようですが、望遠600mm(300mm*2)で試すとPAN LOCKを締め付ける時の移動量が気になります。上下・左右のレバーを締め付けた時は、ほとんど動きません。

それと不思議に思うのは、クイックシューを取り付ける雲台の面が何故だか被写体方向の方が長い。なぜなんだろうな〜〜〜。

20080308-1.jpg 20080308-2.jpg



3月6日 (木)  美しすぎて!

昨日、プラズマテレビが来ました。
42型PZ700SKです。第一印象はデカイでした。これまでのアナログテレビと比べると歴然でした。

それにしても画質はとても美しい。BSハイビジョンで見ると髪の毛1本まで表現できる。最近はまっている韓国ドラマ「朱蒙」を見ると服装の糸のホツレまでわかる。こんなにはっきり写るとカメラマンの技量も問われて大変だろうな〜〜〜と、思ってしまった。音もなかなかいけている。

あと、プラズマテレビに本当に良かったと思ったのは、我家のネコ3匹、これまでアナログテレビの上がお昼寝場所だったのですが、新しい薄型テレビに変ってもテレビの上に駆け上ろうとする。昨日も2匹がチャレンジ!テレビ正面からパネルを蹴って駆け上る・・・あ〜〜〜パネル表面に傷が・・・と思ったら大丈夫のようです。これが液晶パネルだったら納入1日目にしてパネルがオジャンだったのでしょうね。プラズマで良かった。

ところで、残念なのは今日、パナソニックからPZ800シリーズが発表されました。もう少し待てばもっと安くなったのかな〜〜〜。

20080306-1.jpg 20080306-2.jpg



3月4日 (火)  せとうち風景写真集

(社)瀬戸内海環境保全協会から写真集が送られてきました。昨年「せとうち風景フォトコンテスト」に応募して入選した作品を中心に「瀬戸内海は語る・・せとうち風景写真集」を取りまとめられたそうです。

2冊いただきました。59ページに51作品が収録されています。私の作品には「灯りが一つ、また一つ。島に、街に、灯ります。」とのキャプションが添えられていました。

20080304-1.jpg 20080304-2.jpg 20080304-3.jpg



| 1 | 2 |
2008/3
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月