Diary 2006. 6
メニューに戻る
6月29日 (木)  井手三千男さんを偲ぶ

この26日に広島の写真家「井手三千男」さんがなくなられた。

井手さんとは、もう10数年前にお会いしたことがある。その頃、平和大通りに架かる「鶴見橋」の完成パンフレットの制作を手がけていたのですが、その表紙に井手さんが空から撮られた鶴見橋の写真を使いたくてお願いに行った時です。井手さんの航空写真は低空で撮影されており、鶴見橋から上流に京橋川が新緑に映えて撮影されてました。私が撮影した写真↓よりもう少し低くて川の街広島がとてもよく表現されているものでした。

私:「井手さん 鶴見橋のパンフレットに写真を使わせてもらえませんでしょうか?」
井手さん:「いいよ〜〜〜。でも、片隅に名前は入れといてね。これもお金にはなりませんね〜〜〜。」

と・・・快く使用するのを許してくださったのでした。ありがとうございました。

今日の中国新聞を見て、亡くなられたことを知ったのですが、「赤いドーム」の写真見事ですね。私も狙ってみますね。ご冥福をお祈りいたします。

20060629-1.jpg



6月28日 (水)  コンパスが欲しい!

日の出前に撮影地に到着することが多くて、一体、どこから日が昇るのか検討がつかなくて戸惑うことがあります。

雑誌「風景写真」の7・8月号を見ていると、「風景写真の相棒」ということで斎藤友覧氏がコンパス(方位磁石)を紹介されてました。現在、中判カメラの購入に向けて慎ましやかなカメラ機材生活をしていますが、ボーナス出たら1つ購入したいと考えています。さて、さて、どんなコンパスがいいのやら?


6月26日 (月)  アジサイを求めて!

昨日、雨の中、アジサイを求めて広島市内をうろうろしました。
まずは、中区の江波山公園へ・・・えー咲いてない。剪定した跡はなくてまだ咲いてないのか?続いて以前、自転車で通勤していた道筋に咲いていたアジサイを思い出して南区へ・・・このアジサイは民家に咲いているので撮影許可をいただいてと思っていたのですが、時すでに遅し、剪定してありました(^^;)。

それでも諦め切れずに、広島県緑化センターへ・・・ここも咲いているアジサイはわずかです。もっとも株が極端に少ないのですが・・・どうにか何カットか撮影しましたが、雨が強く降ると花びらが揺れ思ったように撮れません。やはり、アジサイは雨上がり、日が射す時が一番良いのかな・・・


6月24日 (土)  中田の姿

昨夜、久しぶりに残業で夜遅く帰宅したので今朝は、ゆっくりと自宅で過している。

ワールドカップも残念ながら一次予選敗退となってしまいました。ブラジル戦、力量の差をまざまざと見せつけられましたね。玉田の先制ゴールで一瞬の奇跡が起こるかと感じさせてくれましたが、終わってみれば1−4で完敗です。試合後、ピッチで空を見上げた中田は、なにを思っていたのでしょう?この中田の姿、その思いがこれからの日本サッカーを変えて行くような気がします。

今週末、カメラを持ってどこへ出かけようか?思案中です。


6月18日 (日)  庄原市総領町木屋のホタル

昨晩、総領町木屋までホタルを見に?行ってきた。
きっかけは、木曜日の中国新聞に記事が掲載されたのを見て娘が行かないと誘われて娘と彼、山の神様と私の4人で出かけた。

到着は8時前、ハーブ園「癒香の杜」の駐車場には50台を越える車がところ狭しと並んでいた。「癒香の杜」わきの木屋川から下流に向い田総川の合流地点までの間、約700m位にホタルが沢山、乱舞していた。ほんとうに乱舞と呼ぶに相応しい位のホタルの数。生れて初めてこういうのを見ました!

写真は、あまりに車が多くてヘッドライトが時折、川まで照らすものですから、何カットか撮りましたが多分、お見せできるのはないと思います。

もっと早く到着して夕暮れ時のシーンと多重で撮ろうと思っていましたが・・・それにしても沢山の車で撮影には向かないようです。

中国新聞には幅約1mの水流とあるのですが、この川、灰塚ダムに合せて最近、整備された河川のようで川の幅は、堤防も合せて10mぐらいはあるようです。それにしてもこのように整備されたホタル護岸は、行政が造っただけでホタルなどいないというのが通り相場ですが、木屋のホタルは多分地元の方々のホタルを育てる努力がキット実を結んだ結果では?と思いながら帰途に着いたのでした。


6月13日 (火)  虚脱感!

ワールドカップの日本初戦、オーストラリアに敗れてしまった。私はサッカー大好きではないが、やはり、日本を背負って戦う者を応援したい。

昨夜、後半終了間近かのまさかの敗戦。私にも堪えました。今朝起きてからも脱力感というか?虚脱感がありショックでした。

試合は、シュート数、日本6本、オーストラリア20本では、勝てないよね。もっと打たないと勝てないよ・・繋いで繋いでシュートで終わることが大切なのではと思います。シュートを打つこれが外れても次に繋がると思うのです。

次戦、クロアチアとの試合では、日本のシュートの嵐を期待します。ガンバレ!ジーコjapan!!!


6月10日 (土)  明日は仕事!

とりあえず野の花(夏)にカキツバタを1枚アップしました。アップするには完成度が低いと思っていたのですが、どうも今週、リベンジに尾崎沼に行けそうになくて来年となりそうなので・・・

というものの、今日は三原まで出かけてきました。実家で農作業(除草剤散布)をしなければならないため、3時起きで筆影山を目指しました。到着は4時30分、さすがに誰もいませんでした。

雨上がりの霧を狙って行ったのですが、空振りでした。それでも3カットほど撮って帰ったのですが、残念でした(^^;)。


6月8日 (木)  LEEのハーフNDハード

掛頭山で天候に恵まれなかったため、ハーフNDの試し撮りをしました。明度差がないので使わなくても良いのにLEEのハーフND0.6ハードをつけて撮影。

お蔭で、このハーフNDのグラデーションの幅が大体解りました。フィルム上で約2.5mmでしょうか?参考写真を貼っておきます。

20060608-1.jpg



6月6日 (火)  虫対策

日曜日の撮影で虫に痛い目にあいました。
山頂についてカメラをセットしているとブトでしょうか?首筋を刺されました。あわてて虫除けスプレーを使ったのですが、それからも腕に2箇所、こともあろうに顔に2箇所といいようにされました(^^;)。次の日は腫れてしまって!

それにしても顔に、虫除けスプレーをかけるわけにも行かず、どのように顔は守ればイイのでしょうか(謎)?


6月4日 (日)  加計インター?

今朝2時30分起床!←気合が入ってます。
2時45分の出発で掛頭山と麓のカキツバタの撮影にでかけました。毎度のことながら高速代金を少しでも浮かすため市内中心部を抜け安佐北ICから中国縦貫道を走ります。その途中の案内看板に「加計IC」?とあります。こんなICがあったっけ?!頭の中が少し混乱します。「安佐北ICの次は戸河内ICのはずだ!」違いないと思いながら予定どおり戸河内ICで下ります。

気になったので料金所のオジサンに「加計ICってありましたっけ?」と聞いた見る。すると「あ〜あ〜最近できたよ!ETC専用のIC」「え!ETC専用」と絶句!残念ながら私の愛車はETC搭載ではありません。ETC専用IC・・・なんだか卑怯です。

そんなことを思いながら掛頭山頂上に到着したのは日の出15前の4時45分!するとそこには三脚の山が20〜30脚並んでいます。小型の観光バスが2台にカメラマンに分乗して40名弱も!なんでも大阪から撮影ツアーで来られたらしい。ご苦労様です。

肝心の撮影は、山際に分厚い雲が立ち込め霧も少なくてモヤッテいる感じ!日の出から40分位経過した頃、どうにか分厚い雲を抜け薄日が射し、麓の田んぼを赤く染めたのを300*1.4で撮影して終了しました。

山を降りて麓の「カキツバタの里」へそこには、山頂での撮影を早めに切り上げた撮影ツアーの皆様が・・・どうもその人ごみのなかで撮影する気にならずに「尾崎沼」へ・・・そこにも20名程度のカメラマンが・・・でも、それはツアーではないようです。そこで何カットか撮影して7時45分には撮影終了です。

帰りに北広島町の千代田で開催されている写真展「SEASONS」を見て帰宅しました。


| 1 | 2 |
2006/6
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

前月     翌月